実績紹介・お客様の声

鶴岡市A様邸 ハンファRe.RISE5.28kW+ニチコンT3蓄電池14.9kWh

2025年11月01日更新

令和7年7月6日稼働

昨今の電気料金高騰対策として、自家消費用の太陽光を導入したいという強い思いがあり

設備導入を決定していただきました。

屋根に上げるとコストがかかってしまうため、2台用カーポートの上にパネルを設置いたしました。

蓄電池は将来を見据えて、ニチコントライブリッドシステム蓄電池の14.9kWhを導入

日中の余剰電力をなるべく売電に回さないように大きめの容量を選択していただきました。

本システムと同時施工で、三菱エコキュートも新規導入。

灯油代金の高騰も相まって、日中の余剰電力で沸き上げるよう設定しています。

現在の稼働状況も、日中・深夜電力ともになるべく購入しないような生活ができているようで

昨年の電気料金と比較しても1万円を切る月が続いているようです。

パワコンは北面外壁に設置。

ユニットバス裏ということもあり、露出配管も最小限で施工。

蓄電池は階段下収納へ設置。

5kWの容量でも昼過ぎには満タンで、バッテリー残量宵越しも可能とのことです。

雪国の為に作られたソーラーカーポート
「IBUKI」の詳細情報はこちら

お役立ちコンテンツ

電気についての困りごとや電気料金を削減する方法、よくある質問内容をご案内しています。

お見積り・お問い合わせ

お見積り・お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

LINEでのお問い合わせはこちら